その他 3Dプリンターで家の価格が暴落!?持ち家派は負け組??今後何が起こる?? こんにちは、うりぼうです。 3Dプリンターで家が建つ時代がもうそこまで迫っているというお話です。 家の価格が暴落する未来もあるかもしれません。 ちょっと自分なりに考察してみました。 3Dプリンターで家が建つ 3... 2022.05.27 その他
配当+優待銘柄 株主優待を毎月もらおう!月毎に銘柄を厳選しました【毎月優待】 こんにちは、うりぼうです 株主優待って、権利が確定してから届くまで結構時間かかりますよね? 権利確定が3月なのに届くの6月とか遅すぎ…と思うことも多々あります 届くのを待つまでもなく毎月毎月どんどん優待が届くなら、かなり人... 2022.03.21 配当+優待銘柄
その他 Appleギフトカードが楽天で購入できるようになったので買ってみました こんにちは、うりぼうです 少し前ですが、アップルギフトカードが楽天で買えるようになりました もちろん購入したら楽天ポイントが付きます 実際買ってみましたのでその様子を画像付きでお送りいたします appleギフトカ... 2022.02.04 その他
米国ETFなど QYLDで配当生活を送るためにいくら必要か計算してみました【税引き後の配当額】 こんにちは、うりぼうです 最近は超高配当ETFであるQYLDでFIREというのがトレンドですね 資産は少ないけどFIREしたい…とみんな考えますよね? 通常、FIREとなるとかなりの資産が必要ですよね 配当が税引き後... 2021.10.10 米国ETFなど
その他 ふるさと納税は楽天でやるのがおすすめ【現代の錬金術】【おすすめ返礼品もご紹介】 こんにちは、うりぼうです 今回はふるさと納税をどこでするのがおすすめかという話題です ふるさと納税と言えば、種銭を作りたい投資家、節約好きの方には必須の制度ですよね その中でも、何年も前からふるさと納税をし続けている私が自... 2021.10.03 その他
配当+優待銘柄 優待で電子書籍がたくさん読める!?少額だけど配当も出る【パピレス:3641】 こんにちは、うりぼうです 今回は、ネットの本屋さん「Renta!」を運営しているパピレスという銘柄を見ていきましょう ねずみさん 漫画好きだけど時間なくてあんまり読めないよー たくさん買ってもかさばる... 2021.09.12 配当+優待銘柄
米国ETFなど 【DGRW】毎月配当欲しいけどキャピタルゲインも欲しい人のためのETF こんにちは、うりぼうです ねずみさん あー毎月配当金欲しいけど値上がり益を放棄したくないなー QYLDみたいな超高配当もいいけど、VOOのような右肩上がりな銘柄もいいなー という方向けのETF... 2021.09.05 米国ETFなど
米国ETFなど 利回り13%!?アライアンス・バーンスタイン 米国成長株投信 こんにちは、うりぼうです 今回は、「アライアンス・バーンスタイン 米国成長株投信」について見ていきます 王道のインデックス投資をしている方には馴染みのないファンドかもしれません 米国成長株に投資しておきながら、コースによっ... 2021.08.29 米国ETFなど
その他 株主優待改悪!?日本毛織(ニッケ:3201)優待変更の内容を確認 こんにちは、うりぼうです 以前記事にしたニッケこと日本毛織(3201)の株主優待に変更がありました うりぼう 備忘録の意味も込めて記事にしました 日本毛織 会社概要や業績など ニッケこ... 2021.08.28 その他
配当+優待銘柄 配当好きなら持っておきたい福岡の配当王 【大石産業:3943】 こんにちは、うりぼうです 今回は、福岡の配当王と勝手に名付けた大石産業さんについて確認していきます 配当好きなら知っておかないといけない銘柄ですが、知名度は結構低いイメージです みんな大好き株主優待もある銘柄です ... 2021.08.22 配当+優待銘柄